hmomose
2019年度・稲刈り完了!
9月三連休を利用して、
故郷長野・松本にて
秋の収穫・稲刈りに行ってまいりました!

先ず気になったのは天候でしたが、
今年はおかげさまで晴天の中、
順調に作業ができました。
お天道様、ありがとうございます!!!

百瀬食堂での秋から1年分のお米、
コシヒカリのはぜがけと・・・


大信州酒造さんに造っていただいている
オリジナル酒の『第六』のお米、
ひとごこちの脱穀・・・

一つ一つの作業は、
本当に手間がかかります。
『今は機械でやるから随分楽になっただ!』
と、実家の家族は云いますが・・・

まだまだ手作業が必要な部分もたくさんありますから、
昔の人はどんなに苦労して
お米を育ててたのだろうと思うと、
ひたすら頭が下がる思いです。
やすみ、、、やすみ、、、
作業は順調に進みました!
重労働ではありますが、
自然の中でカラダを動かしていると、
どこかパワーを取り戻すような
不思議な心地よさを実感します。

一粒、一粒が愛おしい!
新米は10月中旬を予定しています。
お楽しみに〜!